講師名 | 宋倩 | 講師番号 | 411 | 性别 | 女 |
年齢 | 20-29 | 血液型 | O型 | 方言 | 陝西省 |
出身地 | 西安 | 現住地 | 西安 | 出身校 | 新潟大学 |
専攻 | 近代文学 | 日本語 | N1 | 英語 | できない |
人気度 | ★★★★☆ | ||||
趣味 | 読書、旅行、アニメ |
楊聃影 講師
陳明麗 講師
朱莉(中国語のみ) 講師
林霊敏 講師
楊陽 講師
初めまして、宋倩と申します。中国陝西省西安市の出身です。今年3月の日本の新潟大学から卒業したばかりです。大学院の専門は日本の近代文学です。おかげで、日本の小説の世界を触れる機会が増えまして、とても勉強になりました。落ち込んだりとかの時があるかもしれませんが、本を読むと、だんだん元気に戻ります。本は私の心の友達とも言えます。好きな本は『ツバキの文具店』、『ツバキの文具店』の続編の『キラキラ共和国』『一人の日和』、『夏の庭』などです。どれも作家たちは日常生活のものに目を向いて、書いた作品です。このような題材の本から人と人のやりとりの中から、暖かいことが感じられます。何回繰り返して読んでも飽きません。もし興味が湧いたら、ぜひ読んで見てはいかがですしょうか。
言語を向上させるために、毎日繰り返し練習することは一番だと思います。私と一緒に勉強しましょう。
小さい頃からずっと教師になればと思います。大学から日本語を勉強しはじめました。そして、大学卒業後日本で3年間の留学生活を過ごしました。日本でたくさんの方々からお世話をいただきました。中国人の私としては、日本の方々に少しとしても中国のことを伝えたらいいなあと思っています。ぜひよろしくお願い致します。
日本語が上手で、明るい先生です。
受講生様からの評価メッセージ ( 最新100件 ) :
直近7日間の開講状況
予約を受付している講師のみを表示しています。ここに表示している全講師が予約可能です。
09/30 土曜日 |
10/01 日曜日 |
10/02 月曜日 |
10/03 火曜日 |
10/04 水曜日 |
10/05 木曜日 |
10/06 金曜日 |
時間帯 | 朝のレッスン 06:00~11:30 |
06:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
06:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
07:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
07:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
08:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
08:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
09:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
09:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
10:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
10:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
11:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
11:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
時間帯 | 昼のレッスン 12:00~17:30 |
12:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
12:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
13:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
13:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
14:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
14:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
15:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
15:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
16:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
16:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
17:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
17:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
時間帯 | 夜のレッスン 18:00~00:30 |
18:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
18:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
19:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
19:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
20:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
20:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
21:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
21:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
22:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
22:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
23:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
23:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
00:00~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
00:30~ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |